WEB予約 LINE相談

ストレートネック

ストレートネックは痛みやこりの原因となる場合があります


ストレートネックと正常な首の比較図

ストレートネックは名前の通り、首の骨がまっすぐになった状態を指します。

頭部が肩よりも前に出ている姿勢がストレートネックの特徴です。


見た目の印象が悪くなることに加え、ストレートネックから肩こり首の痛みしびれなどにつながるケースもあります。

放置するほど改善がむずかしくなるため、ストレートネックが気になる方は、対策はできるだけ早期に始めることをおすすめしています。

こちらのページでは、ストレートネックの概要や対処・予防の方法を詳しくご紹介しています。

contents

    trouble

    • チェックボックス

      顔が前に突き出した体勢になる

    • チェックボックス

      首の筋肉が常にこり固まる

    • チェックボックス

      スマホで眼精疲労を感じやすい

    • チェックボックス

      頭痛がなかなか改善しない

    cause・symptom

    ストレートネックとは、本来ある首の骨のカーブがなくなり、まっすぐに近い状態で固まってしまったものを指します。

    身体の不調にも繋がる可能性があるため、首のゆがみは放置しないことが重要です。

    適切な対処を行うためにも、ストレートネックの特徴や原因をこちらでしっかりとご確認ください。

    肩こりに悩む女性

    ストレートネックの症状

    ストレートネックをそのままにした場合、次のような症状を引き起こす可能性があります。


    ●肩こり


    ストレートネックは頚椎(首の骨)がまっすぐ伸びた状態となるため、重たい頭部を首や肩まわりの筋肉で支える必要が出てしまいます。

    それにより筋肉の緊張が強まり、血の巡りが悪くなることで、首や肩まわりのこり感に繋がりやすくなっています。

    もともとの頚椎は緩やかなカーブを描いており、頭部を身体の真上に乗せることで、首にかかる負担を軽減すると言われています。


    ●頭痛


    ストレートネックの影響で首や後頭部周辺の筋肉がこわばり、頭部への血行が悪化することで、頭痛に繋がる場合があります。

    首まわりの緊張から起こる頭痛を「緊張型頭痛」と呼び、後頭部や頭全体の締め付けるような痛みが症状の特徴になります。


    ●眼精疲労


    血行不良から目のまわりの筋肉に老廃物が蓄積してくるため、ストレートネックは眼精疲労の原因になると言われています。


    ●手のしびれ


    頚椎周辺には、上肢に繋がる神経の束や太い血管が走行しています。

    首まわりの硬くこわばった筋肉で、それら神経や血管が圧迫され、腕から手にかけてのしびれを引き起こす場合があります。


    ●倦怠感


    ストレートネックによる筋肉のこりがストレスとなり、自律神経のバランスが崩れやすくなります。

    活動時に活発になる「交感神経」が優位に働くことで、身体がしっかりと休息できず、倦怠感を引き起こす可能性があります。

    首が痛い女性

    ストレートネックの原因

    ●長時間のパソコン作業


    顔を前に出したような姿勢が長く続くと、首まわりの筋肉が硬化し、ストレートネックの状態で頚椎が固定されやすくなります。

    デスクワークにおけるパソコン作業をはじめ、スマホの操作も下を向いた姿勢が続くため、ストレートネックの原因となることが考えられています。


    ●頸部のストレス(身体にあっていない枕)


    高すぎる枕を使用していると、寝ているときに頭部が前に出た姿勢となるため、ストレートネックの原因となりやすいです。


    ●骨盤、脊柱のゆがみ


    背骨の下部は仙骨(骨盤後方の平たい骨)となっており、骨盤と繋がっています。

    普段の不良姿勢(足を組む、片足に体重をかける)や筋力低下から、土台となる骨盤がゆがんでしまうと、その上に乗っている背骨全体のバランスが崩れ、ストレートネックへと繋がる場合があります。

    approch

    正しい姿勢でストレッチをする女性

    日常生活でも心掛けよう

    ストレートネックを改善するには、普段の姿勢に気をつけ、首への負担を減らすことが大事です。

    また、骨格を固定している筋肉の緊張もゆるめていく必要があります。


    原因を考慮し、こちらでは日常で行えるストレートネックへの対処法をご紹介いたします。

    姿勢を正す

    頭部が肩よりも前に出た姿勢では、頚椎がまっすぐ伸びた状態で固定されやすくなります。

    ストレートネックを改善・予防するためにも、軽く胸を張って背中を伸ばし、身体の真上に頭が来るように意識するようにしてください。


    デスクワーク時のパソコン作業をはじめ、運転時の姿勢普段の座っているときの姿勢にも気をつけておきましょう。

    また、下を向いて頚椎に負担をかけないよう、スマホはなるべく目線の高さに上げて操作することをおすすめしています。

    正しい姿勢でデスクワークする女性
    首を温める女性

    温める

    ホットタオルネックウォーマーを使用して、首まわりを温めていきましょう。

    温めると血流が促進され、頭部や首の骨を前方に引っ張る頚椎周辺の緊張をゆるめられます。


    また、疲れがたまり全身の緊張が強まっている際には、湯船に浸かった入浴も有効と言われています。

    身体を内側から温めるためには、ぬるめのお湯に時間をかけて浸かるようにしましょう。

    ストレッチ

    ストレッチで筋肉の緊張をほぐすことにより、頚椎が本来の位置に戻りやすくなります。

    ストレートネックに対しては、次のようなストレッチが有効と考えられています。

    息を吐きながら、20秒ほどかけて筋肉をゆっくりと伸ばしてください。


    ・側屈ストレッチ


    頭を横に倒し、側頭部を手で軽く押すことで、首の筋肉をストレッチします。

    頭を前や後ろに傾け、伸びを感じる位置で重点的にストレッチしていきましょう。


    ・回旋ストレッチ


    左手で軽く右の鎖骨を抑え、首を左回旋させた状態で上を向くことにより、首の前側の筋肉をストレッチできます。

    左右バランスよく首の前側を伸ばしてください。

    ストレッチをする女性

    TREATMENT

    東陽町整骨院で肩甲骨はがしを受ける女性

    東陽町整骨院の【ストレートネック】アプローチ方法

    ストレートネックは猫背などの不良姿勢や肩甲骨、頚椎胸椎の可動域が著しく低下した結果、レントゲンに頚椎のストレートが見られます。

    改善するにはこの各関節の可動域を作り、そしてその可動域を保ち続ける筋肉が必要です。


    当院では可動域を作る為に肩甲骨剥がしを行い、姿勢を保つ筋力を付けるため楽トレ・温活トランクソリューションを使い改善を目指します。

    PREVENTION

    01

    ストレッチネックの予防法

    朝起きたとき、首まわりの筋肉にハリ感がある場合は、寝具があっていない可能性が高いです。

    寝返りがスムーズに行え、起床時に首に疲れが残らない枕が理想と言われています。


    頚椎がまっすぐ伸びてしまうため、枕を高くしすぎないように注意しましょう。

    また、古くなった枕も首への負担となるため、頭が沈んでしまう場合は、新しいものに買い替えることをおすすめしています。

    02

    ストレッチ

    対処法でご紹介した首のストレッチに加え、次のようなストレッチがストレートネックの予防に有効と言われています。


    ・肩のストレッチ

    両腕を真上に伸ばし、左手で右の手首をつかみます。

    そのまま上半身を左に倒し、右の脇腹の筋肉をストレッチします。

    20秒ほど伸ばしたら、反対側も同じ要領でストレッチしていきましょう。


    ・胸のストレッチ

    背中側で指を組み、頭を軽く後ろに倒します。

    息を吐きながら両腕を後ろに引いていき、20秒ほどかけて胸の筋肉をストレッチします。

    03

    姿勢を見直す

    前のめりの姿勢にならないよう、写真や鏡で座り方、立ち方を意識的にチェックしておきましょう。

    背中が丸まっているとストレートネックになりやすいため、軽く胸を張った姿勢を維持することが大切です。

    また、同じ姿勢が長く続くと血行が悪化し、首まわりの筋肉がこわばる原因となってしまいます。

    デスクワークや車の運転、スマホの操作中もこまめな休憩をとり、筋肉が硬くならないように身体を動かすことをおすすめしています。

    FAQ

    Q

    ストレートネックを放置していると起こる症状は何がありますか?

    A

    頚椎周辺の筋肉や神経への負担から、肩こり、頭痛、手のしびれ、倦怠感などを引き起こす可能性があります。

    Q

    ストレートネックの一般的な原因は何ですか?

    A

    デスクワークや車の運転、スマホの操作など、前屈みや下を向いた姿勢が長く続くことがストレートネックのおもな原因に考えられています。

    Q

    接骨院・整骨院ではストレートネックにどのような施術を行いますか?

    A

    手技やストレッチ、電気療法などで筋緊張をゆるめて、骨格のバランスを調整していきます。

    Q

    ストレートネックの施術期間はどれくらいですか?

    A

    2.3ヶ月が目安となります。

    しかし、年齢や生活習慣、身体のバランスなどにより、期間は前後する可能性があります。

    Q

    ストレートネックへの施術に保険を使えますか?

    A

    自費での施術になります。

    接骨院・整骨院では、原因がはっきりとしているケガや痛みにしか保険を使えません。

    AUTHOR

    東陽町整骨院の院長先生の画像


    氏名

    入江 祥隆

    役職

    院長、事業部マネージャー

    資格

    柔道整復師

    血液型

    AB型

    趣味

    休日の育児、仲間との時間

    出身地

    東京文京区

    得意な施術

    首、腰、膝

    今後の目標

    江東区の健康寿命を延ばす

    施術家としての思い

    相手のことを自分事にする

    施術へのこだわり

    根拠のある施術、痛みには必ず原因がある

    経歴

    日本中小企業大賞スゴイ社員優秀賞 

    最優秀院長賞2回 

    最優秀マネージャー賞2回 

    第21回医療オリンピックC-1矯正王優勝

    COLUMN

    TOYOCHO

    img1
    住所

    〒135-0016

    東京都江東区東陽3-24-12

    最寄駅

    東陽町駅より徒歩5分 木場駅徒歩6分

    駐車場

    なし※お近くのコインパーキングをご利用ください

    受付時間
    09:00~20:00
    09:00~16:30

    ※定休日は日曜です

    CONTACT

    電話でのお問い合わせ

    03-6411-5874
    平日 9時〜20時  
    土曜祝日9時〜16時30分
    定休日 日曜日

    〒135-0016
    東京都江東区東陽3-24-12

    24時間ご予約可能!

    東陽町整骨院LINE公式

    TOP