WEB予約 LINE相談

労災施術

work-injury

現場で仕事をする男の人

仕事や通勤中の事故には

「労災保険」が使えます

労災保険とは、業務中又は通勤中に負傷をしてしまった場合に保険給付を受けられる制度です。

パートやアルバイトなど全ての労働者が対象となっています。

業務中の負傷を「業務災害」、通勤中の負傷を「通勤災害」といいます。


まずは労災保険を使えるケースと注意点をこちらでみていきましょう。

trouble

  • チェックボックスの画像

    業務中に機械のトラブルでケガをした

  • チェックボックスの画像

    通勤中、階段で転んで足を捻った

  • チェックボックスの画像

    職場の環境が原因で病気を発症した

  • チェックボックスの画像

    営業先に向かう途中で事故にあった

Worker’s compensation insurance

万一のケガや災害について備えておきましょう。

通勤する様子

業務災害と通勤災害について


●業務災害


業務が原因となった災害で、業務と負傷等の間に因果関係がある場合を指します。


業務災害での保険給付は、労働者が労災保険が適応されている事業者に雇われていることが必須となり、労働者が労働関係の中で起きた災害の場合のみ適応となります。

業務中であれば出張や営業活動先での負傷や、職場の環境が原因の病気なども対象になります。


●通勤災害


労働者が「通勤」の最中に負った負傷を指します。

この場合の「通勤」とは、住居と就業の場所の往復就業の場所から他の就業場所(お客様先など)への移動などが適応されます。


事業者に申請している移動経路とは別の移動経路を使用した場合や、帰宅途中に飲食店に寄るなど移動を中断した場合には「通勤」とみなされないことがあるので注意が必要です。

※通院等やむをえない事情がある場合は「通勤」とみなされる場合もあります。

勤務中に腰が痛くなる男性

労災を使用することができる主な事例


・通勤中、駅の階段で転倒してケガをした

・重量のある機材を持ち上げてぎっくり腰を発症した

・高所作業中に誤って落下してしまい身体を強打してケガをした

・営業車で移動中に後方から追突されてむち打ちを受傷した

・車に荷物を積み込んでいたら熱中症になってしまった

・要介護者を抱きかかえ、ベッドに寝かせようとしたところ腰部に痛みを感じた

・社員食堂でお昼を食べたら食中毒になってしまった

など


上記はあくまでもほんの一例です。

勤務中や通勤中にケガをしてしまった場合は、一部の例外を除きケガの重さに関わらず労働災害となります。

TREATMENT

東陽町整骨院での労災施術の様子

東陽町整骨院の【労災施術】アプローチ方法

当院は労災施術認定院ですので安心してご来院ください。

労災の場合は当院から総務担当者へ怪我の程度や加療計画などを記載してお渡しします。

患者様にお渡しする書類を書いていただくと労災保険での施術が行えます。


当院では最初に丁寧なカウンセリング検査によって、ケガの度合いやケガを負った状況を詳しく調べていきます。

その後、ケガの度合いに応じて手技や特殊な器具を使用した電気療法によって症状の改善を目指します。

FAQ

Q

労災保険はどのように申請したら良いのですか?

A

まずは労災の発生を会社に報告してください。

その後、労災指定の医療機関や接骨院・整骨院などに療養の給付請求書を提出することで、労災保険を使った施術を受けられます。

Q

労災施術を受ける適切なタイミングはありますか?

A

ケガを放置するほど症状が悪化し、日常生活の支障になる可能性もあります。

受傷後は、なるべく早めに施術を始めることをおすすめしています。

Q

通勤途中の交通事故は自賠責保険ですか?労災保険ですか?

A

労災保険、自賠責保険(任意保険)から補償を選択できます。

各々にメリット、デメリットがありますので、接骨院・整骨院の方とよく相談してみてください。

AUTHOR

東陽町整骨院の院長先生の画像


氏名

入江 祥隆

役職

院長、事業部マネージャー

資格

柔道整復師

血液型

AB型

趣味

休日の育児、仲間との時間

出身地

東京文京区

得意な施術

首、腰、膝

今後の目標

江東区の健康寿命を延ばす

施術家としての思い

相手のことを自分事にする

施術へのこだわり

根拠のある施術、痛みには必ず原因がある

経歴

日本中小企業大賞スゴイ社員優秀賞

最優秀院長賞2回 

最優秀マネージャー賞2回 

第21回医療オリンピックC-1矯正王優勝

column

TOYOCHO

img1
住所

〒135-0016

東京都江東区東陽3-24-12

最寄駅

東陽町駅より徒歩5分 木場駅徒歩6分

駐車場

なし※お近くのコインパーキングをご利用ください

受付時間
09:00~20:00
09:00~16:30

※定休日は日曜です

CONTACT

電話でのお問い合わせ

03-6411-5874
平日 9時〜20時  
土曜祝日9時〜16時30分
定休日 日曜日

〒135-0016
東京都江東区東陽3-24-12

24時間ご予約可能!

東陽町整骨院LINE公式

TOP